Search


『B3クラブ』のクライアントさんとのやりとり。

≪クライアントT...

  • Share this:


『B3クラブ』のクライアントさんとのやりとり。

≪クライアントTさん≫

今日の朝 右腕だけが 自然にパンプしています・・・
なんでしょうかね?

なんかあったんでしょうか・・・

痛くもかゆくもないですよ。ただ なんとなく パンプ状態。

あと 感じた事は 筋トレ後の炭水化物の大切さを何となく感じている今です・・・

いつもになく 大飯を食べました・・(実は)

あれだけの ご飯をいっぺんに食べたのは久しぶりです

でも 朝起きてから 何となく体がひとまわり・・・0.5ぐらいかも(笑)
膨れ上がっていたように思いました。

いつもは 深夜にトレーニングですので ほとんど炭水化物系は撮らずにねています(多くても30gぐらい)

でも 今日の様な 上半身(先ほどの右腕含め)の大きくなった感は感じた事がありませんでした。

違いと言えば ご飯をがっつり 食べたことぐらいしか無いのですがどうなんでしょうか・・・

たまたまなのか それとも 効果的なのでしょうか・・・

≪yoshi回答≫

ごはん(炭水化物)を大量に摂ったことによりカーボアップしたからでしょう。

カーボアップとはボディービルのテクニックの一つです。

コンテスト前まで極限的に炭水化物をカットしておく。

コンテスト2~3日前から炭水化物(カーボ)を大量に摂る。

するとコンテスト時に体がパンパンに張った状態でステージに登場することができる。

なぜなら、筋肉内にたくさんのカーボ(炭水化物)が水と一緒に貯蔵されるから。

おそらくTさんは夜カーボをあまり摂られてないとのことですから、
プチカーボアップになったんだとおもいます。

で、バルクアップ時は常に筋肉内はカーボで満たされているのが好ましいです。

カーボで体が満たされているとトレーニング中のパンプ感が増しますし、普段の体のハリもよいですし、また“回復”も早まりますから。

Tさんは現在もうたくさん食べてらっしゃいますからあまり無理に摂る必要もないですが、直感的に今日はハードトレしたな、というときは意識的に多く炭水化物を摂っておくことをおすすめします。

参考にしてください。


Tags:

About author
男のおしゃれはそのbodyとライフスタイルから。 筋トレメニューからダイエット食まで。 筋トレ&ダイエットの無料講座やってます。 https://goo.gl/xUibQQ 『Men’sダイエット』 代表 ボディーコーディネーター yoshi 肉体創りを通して人生の質を高める(QOLの向上、クオリティーオブライフ)、をコンセプトに2004年から“Men’sダイエット”の活動をスタート。 “さまよえるダイエッター”や、“負のスパイラルでもがいている筋トレトレーニー”、そして“何から初めていいのかわからない筋トレビギナー”までを対象に、オンライン、オフラインを問わず肉体改造のサポートをしている。 現在オフラインでの肉体改造コンサルは、2010年からスタートした有料会員制クラブ『B3クラブ』のマスターコース(審査あり)の参加者のみ。 ------------------------------------------------------------ ≪クライアントの業種≫ ・某俳優 ・国際弁護士 ・外科医師 ・インターネット起業家 ・ビジネスマン ・学生 一方、オフラインでは『B3クラブ』(ベーシックコース)を中心にコンテンツを日々コンテンツ作成。またメルマガやブログ、そしてレポート等の執筆。 ------------------------------------------------------------ ≪経歴≫ 2000年 5月 ボディービル 東京オープン 出場 2001年 3月 肉体改造コンサルスタート           初のクライアントダイエット成功(82kg→65kg) 2004年 3月 正式に『Men’sダイエット』 ボディーコーディネーター          として肉体改造コンサルティングスタート 2005年 7月 ヤフーBBマガジン7月号          お役立ちブログベスト150企画に選ばれる 2008年 5月 無料レポート「割れた腹筋はこうして作れ!」執筆          3か月間で累計約6000部ダウンロードされる 2008年 6月 30万部を誇るファッション雑誌           men's egg(メンズエッグ)6月号で          “モテ☆ボディーGET術”で筋トレ講師を務める 2008年 8月 限定サークルCBC立ち上げ、現在メンバー約600人         (おそらく筋トレダイエット肉体改造系         コミュニティーでは日本最大)       8月 処女作であり、15年の集大成          『筋トレ大百科』 リリース           ネット界の筋トレマニュアルの新たな          スタンダードを築く       9月 腹筋に特化した腹筋の専門書          『腹筋RED』 リリース       10月 続いて背筋の専門書、『背筋BLUE』           そして胸筋の専門書、『胸筋WHITE』           を執筆し『腹筋RED』を加え、通称           『三部作』の完成となる 2009年  2月 yoshi初のDVD『~THE SHOT~』リリース           映像と、マインドマップを使った動画講義が          話題となり、 また新たなスタンダードを築く 2010年  6月 有料会員制クラブ『B3クラブ』発足           ・誰も真似できないこと           ・業界初、           ・動画中心           ・“高校生の小遣いでも参加できるクラブ”           をコンセプトに発足。           会員しか見ることのできないクローズドな世界。           また肉体改造のプロセスを通じてQOL           (クオリティーオブライフ)向上           を求める男達の集まる世界でもある。 2011年 5月  再び30万部を越える雑誌men's egg           (6月号)に講師として出演。yoshiの           メソッドが紹介される
Men'sダイエット。男のダイエット。筋トレダイエット。 Coolなbodyの作り方?
View all posts